ブログ

福島・会津

2019年07月07日

ブログ一覧戻る



7月6日(土)曇りがちな福島・会津です。

会津磐梯山も雲をかぶっていました。



介護福太郎さんから昨年に続き、お招きいただき研修会させていただきました。

今年もたくさんの方にお集まりいただき、昨年に続いての方も多数おられて

学ぼうという意欲が満ち溢れて、とてもいい雰囲気でした。



福島にはRX組のお弟子さんがたくさんいるので、

アシスタントとして参加してくれ心強いです!





昨年は奥さんを介護されているご主人がご夫婦で参加されていて

実際に奥様にはモデルにもなっていただきました。

参加者の皆さんの前で青山が介助の仕方を示しながら

自分の力で立たれて拍手喝采の中、感激の涙をこぼされた奥様は

今年の2月に力尽きて亡くなられたというご報告をお伺いし、

言葉もありませんでした。

でも今年はご主人が一人でご参加され、習ったことを皆さんに恩返ししていきたいと

初任者研修も受講されたというお話しでした。

会津でご縁をいただき、こんな素晴らしいお話を聞かせていただき

ありがたさで胸が熱くなりました。



誰かの人生の局面で、ほっと心が軽くなるお手伝いができたり、

生きている喜びを一瞬でも感じていただくきっかけづくりができること、

この仕事をさせていただく大きな喜びだと改めて感じた出来事でした。


今日も初めてご参加された方々も、できてもできなくても

自分が今できる精一杯を楽しんでいただけたなら嬉しいです。

皆様ありがとうございました。